about


☆☆☆☆☆☆☆☆☆【造形作家が作るハンドメイドレザークラフト・ジュエリー】☆☆☆☆☆☆☆☆☆
LEATHER CRAFT CHAOS13
造形作家が作る ハンドメイドレザークラフト、他に類を見ないレザーカービング装飾を主に自身が活動するカルチャーや思想を元にファンタジー感あふれる世界を目指し、量産品には無いハンドメイドならではの手仕事を陰影しております。
2020年スタジオ開業
レザースタジオ・ギャラリー
〒252-0186
神奈川県相模原市緑区牧野5570
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆オーダーメイドについて☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
基本的に料金は前払い制となっておりお好きな雰囲気や、サイズ等等メッセージ等でいろいろ聞かせていただいて決まり次第お見積もり金額を出させていただきます。
なおやりとりメッセージは記録保存させていただきます。
納得していただいたら住所等をお聞きしまして、入金して頂いてから制作に入ります。
オーダーはお受けした時点でお客様のものとなりますのでキャンセル、返品、返金は出来ません。
変更も手掛け始めていましたら、別途で金額が発生します。
音信不通とされましたら一週間を持って無効とさせていただきます。
制作期間はその時々で変わりますので、おおよその時間をお伝えしますが基本的には出来上がり次第メッセージ等にてお知らせして発送となります。
FBページ
https://www.facebook.com/LCK13tacha
Instagram
https://www.instagram.com/lck13tacha
●●●●●●必ずご一読ください●●●●●●
◎以下の点に関しましてあらかじめご了承ください◎
★細心の注意をもって製作していますが作業でのキズやスレなど残る場合があります。
★革は優良な部位を選んでいますが天然の皮革ですので、トラキズ、シワ、血管の跡、毛穴の跡、引っかき傷など、動物が生きていた証としてのさまざまな表情が現れる可能性があります。 部位についてはお選びいただくことは出来ませんのであらかじめご了承ください。
★グレージングヌメ革は厚みや硬さ、コシがありますので、使いやすく馴染むまでには時間がかかります。
★製品の特性上、お客様都合による返品は ご遠慮願います。 (作品に不具合があった場合はご連絡ください)
★なるべく実物に近い色味での掲載を目指していますが
パソコンやスマートフォンでの色味と実際の色味とでは
違って見えることがあります。
★一つ一つ切り出して、彫刻のように刃物で丸みを整えながら成型していきますので必ず個体差でます。
★革の経年変化、性質や使い方によって製品は様々に変化していきます。天然素材の性質をご了承いただいたうえで購入をご検討ください。
★気になる点がございましたらお気軽にご連絡ください。
今現在の取り扱い店舗委託様先です。
Rhythm9 (リズム9/下北沢)
東京都世田谷区代沢5-31-8
03-6805-2119
FaceBook
https://www.facebook.com/rhythm9.f/
ホームページ
http://webshop.goslow-co.jp/
Glazeblanc
埼玉県越ヶ谷1-16-12 文之堂ビル1階
https://glazeblanc.exblog.jp/
Instagram
https://instagram.com/glazeblanc
fuze into one + The Library
埼玉県 越谷市増森 2-132-1
048-967-2701
FaceBook
https://www.facebook.com/fuzeinto1/
ホームページ
http://www.fuzeinto1.com/
- ショップ名
- Leather Craft Chaos13
- https://www.instagram.com/leather_craft_chaos_13
- https://twitter.com/ck13tacha
- https://www.facebook.com/LCK13tacha